2012年9月10日月曜日

(うるうるうる)、と老い…




覚えのある旗から蓮池の隣りの田まで、
ヤマキの軽自動車に添うようで、

逝く。ぬるぬると、四五ヶ月ほどの双子の
尻の蒙古班の畔、木陰に憩う路面電車の

行き先表示を巻く。うるうるうると
近づいてくる、未だ遠い白帆の二三と

文旦、初夏、甘夏蜜柑。途惑い、
いつも香しげに、架空の至高の女体、

頬っぺたなんかにくっつけて、
あれあれ、防波堤の片袖捥いで

丸めて、捨てないままの、遥か
青麦の原の白雲の、移り逝く密か

音たてず(もちろん…)積もる埃の
一粒ほどは、きっと、あの人の灰なの。

ああ、捨てたい皿がありまする。今生
最後の祈りを込めたシリコン製微細毛

埋め込んで生やしたい顎毛、(髯でなく)、
震える(早くも…)。とはいえ、幻でしかなく

整理せず、投げ込んである色恋の魚籠から、
七月の若柳色の情交の海、薄青い貝殻、

血の色にもっとも遠い、カラー便箋の一枚、
とうとう買わなかった三連リングの悔い、

岩礁の蒼空の下つぶやかなかった幾つかの
言葉、恥ずかしくて、プラスチク*って、いいの、

いやなの、泣く、咬む、舐める、でも、無い
逃げ場。《今》《此処》に骨を埋めるがよい!

そう叫んで黙っちゃったのよね。もし心に
かたちなき、見えない骨があって虚空に

埋めることができるのなら、田に向かうヤマキの
軽自動車の荷台に乗っていってもよかったし、あの

蒙古班の木陰に憩い、初夏の汁を、(戸惑い)、遠い…
白帆の二三を見ながら、(うるうるうる)、と老い…




*プラスチク~誤表記ではない



0 件のコメント:

コメントを投稿