2022年12月12日月曜日

『お早よう』だよ

 

 

「ああ、いいお天気ですね」

「ほんと。いいお天気」

「この分じゃ、二三日続きそうですね」

「そうね。続きそうですわね」

「ああ、あの雲、おもしろいかたちですね」

「あ、ほんと。おもしろいかたち」

「なにかに似てるな」

「そう。なにかに似てる」

「いいお天気ですね」

「ほんとにいいお天気」

小津安二郎 『お早よう』(1959

 

 

 

 

1212日は

映画監督小津安二郎の誕生日であり

命日でもある

1903年生まれだから

来年で生誕120

今年は生誕119

という

ところか

 

だから

どうした?

 

べつに

どうもしない

 

けど

 

午後に

安い味噌カツ丼を食べ

スギ薬局では

重曹と豆乳を買った

 

少しずつ

長々と見てきていた

マイク・フラナガン監督の

『ドクター・スリープ』も見終えた

原作はスティーヴン・キングで

『シャイニング』の続編

 

ひょんなことから

ヌーヴェル・ヴァーグの映画の授業から

テーマ替えとなった授業で

小津安二郎を教えているのだが

ちょうど今日が

後期の11回目

 

今日は

『東京の合唱』を扱います

1931年制作の

モノクロでサイレントの映画

なんと

91年前の映画なんだよ

岡田茉莉子の父の

夭逝した岡田時彦が出ていて

今でいうイケメンだ

妻役の八雲恵美子が

これまた

キレイで素敵

 

いちいちの

小津の映画を

細かく分析して

見直し続けているうち

いろいろなことに

気づいたが

小津の最高傑作が

『東京物語』なんかではなくて

『お早よう』だとも

わかった

 

『一人息子』も

凄いけれど

 

『お早よう』だよ

 

世にも稀な

オナラ映画の

あれ





0 件のコメント:

コメントを投稿