2024年5月1日水曜日

だれにも届かないことば


 

 

だれにも届かないことば

というのが

ますます大事になってきている

 

そう感じる

 

スマホだの

タブレットだの

そんなパソコンもどきが

大量に巷に出まわったあげく

ものを書く仕事をしているのでもない

書くのなどそう好きでもないはずのひとびとが

四六時中

ことばを記して送ったり

写真を見たり撮ったり

映像を見たり撮ったりと

まとめて言えば

「表象」っていうやつの

享受だの

作成だの

送信だのに

まことに

いそがしい時代となった

 

ことばやその他の表象には

子どもの頃からかまけていたので

ご多分に漏れず

それらをよく見ているけれども

そうしながら

痛タタタタ!と

痛切に感じるのは

SNSなどでミニことばを書くひとたちが

つねにSNS

SNSという部落に

SNSという世間に

媚びて書いてしまっている

ということ

 

いつも

見てもらおうとしている

読んでもらおうとしている

だれかに届かせようとしている

 

ひょっとして

誤解されるんじゃないか?

過小評価されるんじゃないか?

貶されるんじゃないか?…………

 

そこが臭い

 

かっこわるい

 

ああ、ダサい

 

そんなことでは

ことばは

指先で文字になっていく途端に

想定されるっぽい読み手を相手にした幇間にしか

ならない

あるいは

電波芸者?

 

電子文字や

電子表象を使いながら

そこまでして

幇間になりたいのだろうか?

電波芸者になりたいのだろうか?

いつかは名取りになり

師匠にも

なっていきたいのか?

 

どうして

だれにも届かないような

届いたとしても

どう受け取られても

無視されてもいいような

無責任この上ない

言いたい放題の

わけのわからないことばを

ポイ!と

電子界隈に投げ出したりしないのか?

 

だれにも届かないことば

読まれる気もなければ

理解なんてこの世でもあの世でも

あり得るわけないでしょ?

と悟り切ったところから出てくることば

お化粧もしなければ

語法も文法も適当なことば

かといって

「超越」とか「アバンギャルド」とか

「新しい」とか「すごい」とか

そんな中二病に冒されてもいないことば

 

どうして

そんなことばを

投げ出さないんだか

 

せっかくの

無限の電子界隈だというのに

無限の電子海や

電子森だというのに

 

電気が泣くぜ

電波が泣くぜ

周波数が泣いちゃうぜ

 

 




0 件のコメント:

コメントを投稿