2025年3月17日月曜日

あの時あそこで待ちあわせして会ったんだよね

 

 

 

新宿西口で待ちあわせをしようということになり

それじゃあ

いちばん大きなエントランスのどこかで

などと漠然と場所を決めておいて

行ってみたら

小田急が壊されてなくなっていたので

いちばん大きなエントランスが消滅していて

バスロータリーに近い

京王のエントランスから

LINE

「いちばん大きなエントランス

なくなっちゃったよ」

と伝達した

 

その日の待ちあわせなんかは

どうでもいいが

ああ

今までの長い長いあいだの待ちあわせの数々が

失せていってしまった!

と痛切に思った

いちばん大きなエントランスはもちろん

小田急の1階のどこかのエントランスで待ちあわせした

たくさんの人々よ

さようなら!

この世の日本の新宿駅の西口の

目印が決定的に消滅していってしまって

もうなにも

なくなってしまったんだよ

あの時あそこで待ちあわせして会ったんだよねと

もう言えなくなってしまったんだよ

 

かつて

新宿西口に

淀橋浄水場があった頃の光景を覚えているぼくは

高層ビルが建っているあのあたりに

昔は浄水場があってね

などと話したものだったが

今ではその次の一時代のことについて

昔は駅ビルとしてこれこれこういうかたちの小田急百貨店があって

などと

言い足したりしていくべき時代に

はっきりと入った

と思ったんだよ

 




0 件のコメント: